病院でかぜ薬として処方を受けることがある「ピーエイ配合錠(以下、ピーエイ錠)」と同じ市販薬を紹介します。
「ピーエイ錠」は、”熱・頭痛・鼻水”などのかぜの諸症状に効く総合感冒薬(かぜ薬)です。
「ピーエイ錠」は「PL顆粒」の錠剤バージョン
病院で処方を受ける総合感冒薬の代表的な商品の1つとして「PL配合顆粒(以下、PL顆粒)」という商品があります。
こちらです。
「PL顆粒」はその商品名の通り顆粒剤(粉薬)の飲み薬です。
その「PL顆粒」を錠剤にした商品が「ピーエイ錠」となります。
配合されている有効成分は全く同じですが、以下の通り、その配合量が異なります。
PL配合顆粒 (1g中) |
ピーエイ配合錠 (1錠中) |
|
サリチルアミド | 270mg | 135mg |
アセトアミノフェン | 150mg | 75mg |
無水カフェイン | 60mg | 30mg |
メチレンジサリチル酸プロメタジン |
13.5mg | 6.75mg |
「ピーエイ錠」1錠あたりの配合量は、1包(1g)の「PL顆粒」の半量となります。
つまり、「PL顆粒」1包(1g)と「ピーエイ錠」2錠が等量ということになります。
「ピーエイ錠」と同じ市販薬
処方薬「PL顆粒」の錠剤バージョンでもある「ピーエイ錠」。
その「ピーエイ錠」と同じ有効成分を配合した市販薬が「パイロンPL錠」です。
粉薬が嫌い・苦手という方は、錠剤である「パイロンPL錠」を服用するといいでしょう。
「ピーエイ錠」と「パイロンPL錠」の違い
「ピーエイ錠」と「パイロンPL錠」は、配合されている有効成分は同じですが、以下の通り、その配合量が異なります。
ピーエイ錠 (1錠中) |
パイロンPL錠 (1錠中) |
|
サリチルアミド | 135mg | 108mg |
アセトアミノフェン | 75mg | 60mg |
無水カフェイン | 30mg | 24mg |
メチレンジサリチル酸プロメタジン |
6.75mg | 5.4mg |
市販薬である「パイロンPL錠」のほうが処方薬「ピーエイ錠」よりも有効成分の配合量が2割少なくなっています。
「PL顆粒」と同じ市販薬
「パイロンPL」シリーズには、顆粒の商品「パイロンPL顆粒」も販売されています。
「パイロンPL顆粒」と「パイロンPL錠」の関係は、「PL顆粒」と「ピーエイ錠」の関係と同じです。
「パイロンPL顆粒」1包(1g)と「パイロンPL錠」2錠が等量となります。
「PL顆粒」と同じ剤形(顆粒剤)・有効成分という点で、「パイロンPL顆粒」は「PL顆粒」と同じ市販薬となります。
ただし、配合量は2割少ないということになります。